ジョジョの奇妙な冒険シリーズ / JoJo's Bizarre Adventure series

ジョジョの奇妙な冒険シリーズ / JoJo's Bizarre Adventure series

『ジョジョの奇妙な冒険シリーズ』とは、漫画家・荒木飛呂彦(あらき ひろひこ)による日本の漫画作品シリーズである。1986年から2004年までは『週刊少年ジャンプ』、2005年からは『ウルトラジャンプ』にて長期にわたり連載されている。アニメやゲーム、映画、小説などあらゆるメディアにも派生している。
作品のテーマは「人間讃歌」とされ、ジョセフ・ジョースターとディオ・ブランドーの因縁から始まった物語であり、ジョースターの血を受け継ぐ主人公ジョジョたちとディオの戦いが描かれている。
独特なセリフや効果音、不気味さのある世界観が特徴的であり、人気の理由のひとつとなっている。

jack06101のレビュー・評価・感想

レビューを書く
ジョジョの奇妙な冒険シリーズ / JoJo's Bizarre Adventure series
10

のめり込んでいく

シリーズ全ての主人公はジョジョと呼ばれ、仲間とともに冒険をするバトル漫画。1シリーズごとに主人公は変わります。荒木先生の世界観は独特でとてもワクワク、ドキドキする内容です。絵も、なかなかのインパクトがあります。話を進めるごとに興味をそそられ、漫画にのめり込んでいく読んだらとまらない漫画です。登場人物の喋り方も独特で「〇〇〇じゃないか〜」と、なんとも真似したくなる口調で会話します。そして、ときどきある漫画でのできごとを表現するときの方法もユニークで面白いです。
最初の始まりは、ジョナサン・ジョースターとディオの闘いから始まります。その二人の闘いは、世代に渡りつづいていきます。ジョナサン・ジョースターから孫ジョセフ・ジョースターそして、その孫の空条承太郎とディオが闘います。
そして、スタンドが登場すると、話はさらに盛り上がります。人の精神(魂)の根源であるスタンドで闘います。このスタンドもとても面白いです。スタンドそれぞれが能力をもち、色々な能力があります。その能力の使い方もとても面白いです。ひとつの能力で色んな方法を使い敵を倒すので、ついついこのように使えるんじゃないか~って考えます。興味をもったならすぐに見てください。はまります。