E-girls シングル曲全曲の選抜メンバーとボーカル担当をPVと一緒にまとめてみた

E-girlsは曲ごとにメンバーを変えベストを提供するとしているので、にわかファンには毎回変わるメンバーが把握しきれません。E-girlsボーカル班は最近はShizuka, Ami, 藤井夏恋, 鷲尾伶菜が定番化。しかし脱退した武藤千春, 市來杏香, 杉枝真結がボーカル参加の曲もあります。全シングル曲でまとめ直しました。

1st「Celebration!」(セレブレーション)

「Celebration!」(セレブレーション)1枚目のシングル。2011年12月28日発売。

参加メンバー:
Dream:Shizuka, Aya, Ami, Erie, Sayaka
Happiness:SAYAKA, MIMU, KAEDE, KAREN, MIYUU, YURINO, MAYU
FLOWER:水野, 中島, 藤井, 重留, 鷲尾, 武藤, 市來, 坂東, 佐藤

ボーカル:
Dream:Shizuka, Aya
FLOWER:鷲尾伶菜, 武藤千春, 市來杏香
Happiness:藤井夏恋, 杉枝真結

2nd「One Two Three」(ワン・ツー・スリー)

「One Two Three」(ワン・ツー・スリー)2作目のシングル曲。2012年4月18日発売。

参加メンバー:
Dream:Shizuka, Aya, Ami, Erie
Happiness:SAYAKA, KAEDE, KAREN, MIYUU, YURINO, MAYU
FLOWER:水野, 中島, 藤井, 重留, 鷲尾, 武藤, 市來, 坂東, 佐藤
EGD:木津, 須田
E-girls全メンバー参加である。

ボーカル:
Dream:Shizuka, Aya
Happiness:藤井夏恋, 杉枝真結
FLOWER:鷲尾伶菜, 武藤千春

3rd「Follow Me」(フォロー・ミー)

「Follow Me」(フォロー・ミー)3作目のシングル曲。2012年10月3日発売。

参加メンバー:
Dream: Ami
Happiness: SAYAKA, KAEDE, KAREN, YURINO
FLOWER: 中島美央, 藤井萩花, 鷲尾伶菜, 坂東希, 佐藤晴美
bunny: 武部柚那, 武田杏香, 石井杏奈, 山口乃々華
EGD: 須田アンナ, 生田梨沙

ボーカル:
Dream: Ami
Happiness: 藤井夏恋
FLOWER: 鷲尾伶菜
直メンバー:武部柚那

4th「THE NEVER ENDING STORY」(ザ ネバー エンディング ストーリー)

「THE NEVER ENDING STORY」(ザ ネバー エンディング ストーリー)4作目のシングル曲。2013年2月20日発売。
1985年に公開された映画『ネバーエンディング・ストーリー』テーマソングのカバー。

参加メンバー:
Dream:Shizuka, Aya, Ami, Erie
Happiness:SAYAKA, KAEDE, KAREN, MIYUU, YURINO
Flower:水野, 中島, 藤井, 重留, 鷲尾, 武藤, 市來, 坂東, 佐藤
直メンバー:武部, 武田, 萩尾, 稲垣, 石井, 山口, 木津, 須田, 生田, 川本

ボーカル
Dream:Shizuka, Aya, Ami, Erie
Happiness:藤井夏恋
Flower:鷲尾伶菜, 武藤千春
直メンバー:武部柚那

5th「CANDY SMILE」(キャンディー・スマイル)

「CANDY SMILE」(キャンディー・スマイル)5作目のシングル曲。2013年3月13日発売。

参加メンバー:
Dream:Shizuka, Ami
Happiness:SAYAKA, KAEDE, KAREN
Flower:水野, 藤井, 鷲尾, 佐藤
直メンバー:石井, 須田, 生田

ボーカル
Dream:Shizuka, Ami
Happiness:藤井夏恋
Flower:鷲尾伶菜

6th「ごめんなさいのKissing You」(ごめんなさいのキッシング・ユー)

「ごめんなさいのKissing You」(ごめんなさいのキッシング・ユー)6作目のシングル曲。2013年10月2日発売。

参加メンバー:
E-girls全メンバー参加。

ボーカル:
Dream:Shizuka, Ami
Flower:鷲尾伶菜

7th「クルクル」

「クルクル」7作目のシングル曲。2013年11月20日発売。

参加メンバー:
Dream:Shizuka, Ami
Happiness:SAYAKA, 楓, 藤井夏恋, YURINO, 須田アンナ
Flower:藤井萩花, 重留真波, 中島美央, 鷲尾伶菜, 坂東希, 佐藤晴美
直メンバー:武部柚那, 武田杏香, 石井杏奈, 山口乃々華, 生田梨沙

ボーカル:
Dream:Ami, Shizuka
Happiness:藤井夏恋
Flower:鷲尾伶菜

8th「Diamond Only」(ダイアモンド・オンリー)

「Diamond Only」(ダイアモンド・オンリー)8作目のシングル曲。2014年2月26日発売。

参加メンバー:
E-girls全メンバーが参加。

ボーカル:
Dream:Shizuka, Ami, Aya
Happiness:藤井夏恋
Flower:鷲尾伶菜

1bhindsights20_20
1bhindsights20_20
@1bhindsights20_20

Related Articles関連記事

鷲尾伶菜(Flower・E-girls)の徹底解説まとめ

鷲尾伶菜(Flower・E-girls)の徹底解説まとめ

鷲尾伶菜(わしお れいな)とは、2010年から2019年までLDH JAPANに所属している、女性ダンス&ボーカルグループ「Flower」の元ボーカルである。2019年にFlowerが解散し、2020年から「伶」という名義でソロデビューをする。高校生の頃からボイトレを始め、歌の才能だけを磨いてきた鷲尾は、切ない、しかし時には力強い声で歌い、聞く人を魅了してきた。ソロ活動を始めてからは、ビルボードライブを各地で行っている。

Read Article

藤井萩花(Flower・E-girls・ShuuKaRen)の徹底解説まとめ

藤井萩花(Flower・E-girls・ShuuKaRen)の徹底解説まとめ

藤井萩花(ふじい しゅうか)とは、E-girls(イーガールズ)、Flower(フラワー)の元ダンスパフォーマーである。2歳からモデルを始め、ファッション雑誌『ラブベリー』『JJ』で何度も表紙を飾った。しかし、首に怪我をしてから芸能界を引退する。引退後、ジュエリーブランド「ROLE MODEL(ロール・モデル)」を立ち上げた。結婚した後は2児の母として育児、ブランド運営の両立をしている。妹にE-girls藤井夏恋(ふじい かれん)、兄にジャニーズWEST藤井流星(ふじい りゅうせい)を持つ。

Read Article

佐藤晴美(Flower・E-girls)の徹底解説まとめ

佐藤晴美(Flower・E-girls)の徹底解説まとめ

佐藤晴美(さとう はるみ)とは、E-girls、Flowerの元ダンスパフォーマー、モデル、タレントである。2019年にFlowerが解散、2020年にE-girlsが解散した後はモデルの仕事を増やし、ファッション雑誌『Ray』『sweet』『BAILA』で表紙を飾った。また、2014年からドラマ『恋文日和』で女優デビューもしている。2017年からはE-girlsのリーダーも務め、仕事が増えていく中で全て責任もって最後までやり遂げるところに、周囲のメンバーは絶大な信頼を置いている。

Read Article

心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)のネタバレ解説・考察まとめ

心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)のネタバレ解説・考察まとめ

『心が叫びたがってるんだ。』とは、2015年公開のアニメ映画。社会的ヒット作『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のスタッフにより作成され、様々なメディアに展開していった青春群青劇。幼い頃のトラウマでしゃべれなくなった高校生・順。地域交流会でミュージカルを披露することとなり、「歌なら言いたいことが言えるかも」とやる気になった彼女は、仲間たちとの様々な交流の中で成長していく。青春の爽快感と切なさが詰まった物語と、ミュージカルとして生まれ変わる懐かしいメロディーの数々を楽しめる映画作品である。

Read Article

四月は君の噓(君噓)のネタバレ解説・考察まとめ

四月は君の噓(君噓)のネタバレ解説・考察まとめ

『四月は君の嘘』とは『月刊少年マガジン』(講談社)で2011年から2015年まで連載されていた、新川直司原作の音楽をテーマにした漫画、およびそれを基にしたアニメ作品である。数々のピアノコンクールで優勝したが、ピアノの音が聞こえなくなった有馬公生は、同い年の女の子でヴァイオリニストの宮園かをりと知り合った。現代の日本で、中学生のピアニストとヴァイオリニストが互いの才能に共鳴し合い成長する姿を描いている。

Read Article

ひるなかの流星(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ひるなかの流星(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ひるなかの流星』とは「やまもり美香」による漫画作品。 2017年には、永野芽郁・三浦翔平・白濱亜嵐らによって実写映画化された。 主人公の与謝野すずめは、転校先の担任である獅子尾五月と関わっていくうちに、獅子尾に惹かれるようになる。 一方で、転校先のクラスメイトであり、すずめの初めての友達である馬村大輝はすずめに惹かれるようになる。 かわいいイラストで甘酸っぱい三角関係が描かれている。

Read Article

ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』とは、2022年1月〜3月にフジテレビ系列で毎週木曜夜10時より放送していた連続ドラマである。大手出版会社であるクスノキ出版が運営するインターネットニュースサイト「カンフルNEWS」に閉鎖の危機が訪れる。そこに現れた黒木華演じる瀬古凛々子(せこりりこ)は、カンフルNEWS編集部員と共にサイト閉鎖の危機に立ち向かう。その中で巻き起こる“人と人とのつながり”を描く、社会派風完全オリジナルドラマである。

Read Article

四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『四月は君の嘘』とは、新川直司のピアノを題材にした漫画作品。2011年から2015年まで『月間少年マガジン』にて連載された後、アニメ化、実写映画化、舞台化、ミュージカル化もされている人気作品だ。母の死をきっかけに、ピアノの音が聴こえなくなった元天才ピアニストの有馬公生。暗い日々を過ごす中、圧倒的な個性を持つヴァイオリニストの宮園かをりと出会い、再び音楽を通じて成長する物語である。音楽に情熱を注ぐ演奏家たちや彼らを支える周りの人の言葉は、心を動かされるものが多い。

Read Article

宮園かをり(四月は君の嘘)の徹底解説・考察まとめ

宮園かをり(四月は君の嘘)の徹底解説・考察まとめ

宮園かをり(みやぞの かをり)とは、新川直司のピアノを題材にした漫画作品『四月は君の嘘』の登場人物である。個性の強いヴァイオリニストで、楽譜に忠実に弾くことよりも自由に表現する演奏で聴衆を魅了する。普段は明るく天真爛漫な女の子。いつもパワフルで笑顔を絶やさないかをりだが、実は幼少期から重い病気を抱えている。自分の命がそう長くないことを知り、天国に未練を残さないために思う存分人生を謳歌している。本作品の主人公である有馬公生は、かをりに振り回されながらも彼女の魅力に惹かれていく。

Read Article

E-girlsのFlower関連のツイート、画像まとめ【Mステ、ライディーン、他】

E-girlsのFlower関連のツイート、画像まとめ【Mステ、ライディーン、他】

ここではE-girlsのFlower関連のツイート、画像をまとめた。ボーカルダンスグループ「EXILE」の妹分として結成されたガールズパフォーマンスグループ「E-girls」の構成グループのひとつだ。『ミュージックステーション』、『ライディーン』といった音楽番組に出演した際のメンバーのツイートを中心に紹介している。

Read Article

E-girlsがMステスーパーライブに登場!紅白歌合戦やCDTV年越しライブなどの出演情報も!

E-girlsがMステスーパーライブに登場!紅白歌合戦やCDTV年越しライブなどの出演情報も!

E-girlsは、キレのあるダンスや1人1人の歌唱力が高いことで有名です。そんな彼女たちが、数々の音楽番組に出演!この記事で、その情報をまとめました。『ミュージックステーションスーパーライブ』、『NHK紅白歌合戦』、『COUNT DOWN TV』の年越しライブなど、目が離せないイベントが目白押しです。楽曲の動画もありますので、ぜひ聴いてみてくださいね。

Read Article

E-girlsのHappiness関連のツイート、画像まとめ【SMAP×SMAP、紅白、他】

E-girlsのHappiness関連のツイート、画像まとめ【SMAP×SMAP、紅白、他】

ここではE-girlsのHappiness関連のツイート、画像をまとめた。ボーカルダンスグループ「EXILE」の妹分として結成されたガールズパフォーマンスグループ「E-girls」の構成グループのひとつだ。『NHK紅白歌合戦』、『ミュージックステーション』といった音楽番組に出演した際のメンバーのツイートを中心に紹介している。

Read Article

E-girlsって何者?2013年NHK紅白歌合戦の初出場グループ!

E-girlsって何者?2013年NHK紅白歌合戦の初出場グループ!

2013年に『NHK紅白歌合戦』への初出場を果たしたE-girls。当時はEXILEの妹分として話題になっていましたが、実際のところどんなグループなのでしょうか。この記事で簡単にまとめました。キレのあるダンスは海外からも注目されるほどだったそうですよ。残念ながら2020年に解散してしまったけど、ファンにとってはずっと心の中に残っているグループです!彼女たちの雄姿を、とくとご覧ください。

Read Article

【稲垣莉生】E-girls(イー・ガールズ)の元bunnyメンバーの画像を紅白歌合戦初出場記念にまとめたよ【石井杏奈】

【稲垣莉生】E-girls(イー・ガールズ)の元bunnyメンバーの画像を紅白歌合戦初出場記念にまとめたよ【石井杏奈】

E-girls(イー・ガールズ)といえば、EXILEの妹分!そのメンバーの中には、元々「bunny」と呼ばれるグループで活動していた人たちがいます。E-girlsが2013年に『NHK紅白歌合戦』への初出場を果たしたことを記念して、この記事では元bunnyメンバーの画像についてまとめました。

Read Article

【GTO】注目は誰!?ドラマ版のグレートな生徒役まとめ

【GTO】注目は誰!?ドラマ版のグレートな生徒役まとめ

『ごくせん』や『3年B組金八先生』と並ぶ学園モノとして人気の高い『GTO』。1998年に初めてドラマ化され、2012年にリメイク版が放送されました。その後もスペシャル版やリメイク版第2期の放送などを重ねていることから、その人気の高さがうかがえます。この記事では、『GTO』の2012年からの生徒役についてまとめました。

Read Article

美人揃い!2012年版GTO生徒役のキャストまとめ!桐谷美玲・黒川芽以など

美人揃い!2012年版GTO生徒役のキャストまとめ!桐谷美玲・黒川芽以など

1998年に反町隆史主演で放送されて大ヒットとなったドラマ『GTO』。元暴走族リーダーである「鬼塚英吉」と、問題児誰家の生徒達との交流を描いた物語だ。2012年にはキャストを一新し、「EXILE」のAKIRA主演でリメイク版が放送された。視聴者の間では「生徒役の子がみんな可愛い!」と評判になっていた。本記事では2012年版『GTO』に生徒役で出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。

Read Article

E-girls, Dream Shizuka ボーカリストとしての圧倒的な才能

E-girls, Dream Shizuka ボーカリストとしての圧倒的な才能

今最も10代20代の女の子に注目されているE-girls。そのメインボーカルとして活躍するShizukaさん。14歳でdreamのメンバーとしてデビュー。Dreamでは三代目のリーダーをつとめました。 柔らかくも力強い声と表現力に定評があり、E-girlsでもボーカル担当として、ほぼすべての曲でボーカリスト担当。そんな彼女の魅力をまとめます。

Read Article

E-girls, Dream Ami。不遇の時代も耐えてやっとメインからのソロまでの苦節13年!

E-girls, Dream Ami。不遇の時代も耐えてやっとメインからのソロまでの苦節13年!

今最も10代20代の女の子に注目されているE-girls。そのメインボーカルとして活躍するAmiさん。Dream時代からの10年という長いキャリアを経て、E-girlsで初めてメインを張るようになりました。2015年7月にはとうとうソロデビュー!快進撃を続ける彼女のプロフィールと現在までをまとめます。

Read Article

【ドラマ】2014年版「GTO」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・感想まとめ!大ヒット作の続編にファン大歓喜!

【ドラマ】2014年版「GTO」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・感想まとめ!大ヒット作の続編にファン大歓喜!

元暴走族のリーダーという経歴を持つ高校教師「鬼塚英吉」と、問題児だらけの生徒達との交流を描いたドラマ『GTO』。1998年に反町隆史主演で放送されると、主題歌も含め瞬く間に大ヒット作品となった。2012年には「EXILE」AKIRAの主演によってリメイクされ、さらに2年後の2014年には、舞台を湘南に変えて『GTO』の第2シーズンがスタートしたのである。本記事では2014年版『GTO』のあらすじ・ストーリー、キャスト、ネタバレありの感想などをまとめた。

Read Article

ドラマGTO出演で話題!新川優愛のプロフィール情報・画像まとめ!『水球ヤンキース』藤崎玲役も

ドラマGTO出演で話題!新川優愛のプロフィール情報・画像まとめ!『水球ヤンキース』藤崎玲役も

2012年のドラマ『GTO』に生徒役として出演していた新川優愛。放送当時視聴者からは「この生徒役の子は誰?」「すごくかわいい!」などと話題になっていた。彼女は『GTO』以外にも映画やドラマ・舞台などで活躍している。本記事では新川優愛の詳細なプロフィール情報と、画像をまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO、秋も鬼暴れスペシャルに出演していたキャスト情報まとめ【桐谷美玲ほか】

ドラマGTO、秋も鬼暴れスペシャルに出演していたキャスト情報まとめ【桐谷美玲ほか】

2012年に「EXILE」のAKIRA主演で放送が開始されたドラマ『GTO』。1998年に放送された反町隆史主演の『GTO』をリメイクしたものであるが、オリジナルストーリーのスペシャル版が数本放映されている。本記事では『GTO 秋も鬼暴れスペシャル』に出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO出演で話題!西内まりやのプロフィール情報・画像まとめ

ドラマGTO出演で話題!西内まりやのプロフィール情報・画像まとめ

2012年のドラマ『GTO』に生徒役として出演していた西内まりや。不登校の生徒というシリアスな役柄だったが、その演技力の高さをみて、視聴者から注目されていた。彼女は本作品以外にもドラマや映画の出演、洋画の吹き替えなどの声優業、シンガーソングライターとしても活躍している。本記事では西内まりやの詳細なプロフィール情報と、画像をまとめて紹介する。

Read Article

2012年版『GTO』、最終回の視聴者の感想・レビューまとめ

2012年版『GTO』、最終回の視聴者の感想・レビューまとめ

元暴走族のリーダーという経歴を持つ高校教師「鬼塚英吉」と、問題児ばかりの生徒との交流を描いたドラマ『GTO』。1998年に反町隆史主演で初放送されて人気を博し、2012年には「EXILE」のAKIRA主演でリメイク放送された。反町版とはまた違った魅力を放つAKIRA版の『GTO』の反応はどうだったのか。本記事では2012年版『GTO』最終回放送時の、視聴者の感想・レビューをまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents